開催日時:2025年3月23日(日)11:00~16:00
開催場所:tbcハウジングステーション仙台駅東口
参加者:20名
講師:はまちひろ(造形作家) サポート:SOAT佐藤
「カラータック版画」は専用のカラーシートと和紙を使って刷る、インクの要らない版画です。
今回は春をテーマにした作品作りに挑戦しました。
お花や蝶々、好きな動物など絵のモチーフを決め、カラーシートをはさみで切ったり手でちぎったりして、台紙に貼り合わせて絵を作っていきます。
重ねて貼ると立体感が出るのも面白い所です。
タックシールは8色あるので、どの色を使おうか考えながら楽しく作りました。
絵はそのまま版になり、できあがった絵に水で濡らした和紙を当ててこすると、和紙にカラーシートの色が付いて絵が転写されるというしくみです。
ドキドキしながら刷り上がりを確認し、きれいな絵が現れると「おぉ~」「すごい」と思わず感動や驚きの声が漏れました。
春の明るいイメージにぴったりなカラフルな作品がたくさん完成し、最後は作品を額に入れてお持ち帰りしました。
参加者からの感想
「版画って面白い。」「学校で紙版画はやったことがあったけど、カラータック版画は初めてだった。楽しかった。」「細かい部分を作るのは大変だったけど、出来上がると嬉しい。」「久しぶりに版画に触れた。こういう版画もあるんだと驚いた。」など、