被災地中学校への画材お届けのご報告

被災地の復興支援として立ち上げたSOATの「SAVE THE ART ACT~ にじいろぱれっと~」プロジェクトに、このたび山形県の3つの高校から善意の画材が届きました。当会のこの支援活動を山形新聞の記事でご覧になった鶴岡南 高校・美術部の先生と学生の皆さんが、周囲の鶴岡北高校、鶴岡中央高校に呼びかけて集めてくださったものです。お届けも鶴岡南高校の先生自ら遠路はるばる 仙台まで車で運んでくださいました。

石巻のある中学校では、他の復興支援事業への費用が優先されており、今年度の美術教材費の予算が全くつかない状況です。 そのため全校生徒分の画用紙・絵の具セット等が準備できず、美術の授業では残っている前年度分の四つ切画用紙を4等分して使用するなどの苦肉の策が続いて いるとのことです。関係機関や大手画材メーカーから東北への画材支援は実施されているものの、現実には必要とされているところへなかなか画材が届かない状 況が続いているようです。

SOATでは被災地の美術教材支援として鶴岡南高校・鶴岡北高校、鶴岡中央高校の3校から寄せられた画材(アクリル絵の具、筆、筆洗バケツ、画用紙、油絵の具、スケッチブック等)、大小合わせて段ボール箱・計11箱を8/31、石巻の中学校へ無事、お届けしてきました。

現地では校長先生をはじめ担当の美術教諭、学生の皆さんのお出迎えを受け、大変喜んでいただきました。

今後も多くの方々から寄せられたあたたかな気持ちをSOATは被災地へ直接お届けし、現地の状況や願いを生きた情報として皆様にお知らせしたいと考えております。

お忙しいところ画材を集めてくださった鶴岡南高校・鶴岡北高校・鶴岡中央高校の先生方および学生の皆様、本当にありがとうござました。

このご報告を持って、御礼に代えさせていただきます。
20110707河北新報文化欄掲載記事20110403 山形新聞掲載紙20110416 山形新聞掲載紙20110421 河北新報文化欄掲載紙

「オープニング記念 AGAIN展」終了報告、および2人展「深層展覧会」(8/13~28)開催のお知らせ(平日10時~17時・最終日は15時)

震災のため会期途中で延期となっていた「ArtGallery そあとの庭 オープニング記念展」(2011.2.10~4.12)の出展作家(第二期・第三期)による「オープニング記念 AGAIN展」が好評のうちに8月12日(金)をもって終了となりました。暑いさなか、お越しいただいた皆様には心より御礼申し上げます。

さて続きまして8月13日(土)~8月28日(日)の期間、東北芸術工科大学の院生による2人展「深層展覧会」を開催中です。若さあふれるみずみずしい感性が光る作品を是非、ご覧ください。

多くの皆様の来場をお待ちいたしております。

「オープニング記念 AGAIN展」展示作品

※8/12終了しました

8月13日(土)~8月28日(日)(※最終日は15:00まで)
2人展「深層展覧会」[利紗・金子 拓](営業時間/10:00~17:00・水曜定休)

静岡県立美術館で岡沢 幸先生による、銅版画の夏休みこどもワークショップ「ドライポイントで仙台を静岡を結ぶ」(8/4・5)が開催されました。

去る8月4日(木)・5日(金)の2日間、静岡県美術館で開催されている企画展「芸術の花開く都市展」(7/19~9 /8)の関連イベントとして、夏休みこどもワークショップ「ドライポイントで仙台を静岡を結ぶ」が開催されました。これは震災の復興支援の一環として、静 岡県立美術館(http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/)からの呼びかけで実現した企画で、静岡と東北のアート交 流を目的としたワークショップです。

2日間を通じ、静岡市内に住む計21名の小学生が参加し、銅版画作家の岡沢 幸先生が講師を努めるなか、ドライポイントという技法による作品の制作が行われました。

午前中は《夏休みの思い出》をテーマに宿題で描いてきた原画による原版の作成、午後からはインクとプレス機による本格的 な刷りの作業と、1日がかりのワークショップとなりました。皆それぞれに見事な集中力と創作意欲を持って素晴らしい作品が沢山仕上がりました。特に印象的 だったのは、インクのふき取り方で変わる作品のニュアンスに興味津々なこどもたちの笑顔です。

1人4枚刷った作品の1枚はその後、美術館内に展示されることになり、ちいさな芸術家たちのデビューとなりました。

小野寺純一さんによる「おはなしの会」開催報告&アゲイン展のお知らせ

好評いただきました小野寺純一さんによるチャリティー展「昭和遊覧会」の最終日となる7月18日(月)、午後2時から1 時間ほどにわたり、「ArtGallery そあとの庭」にて小野寺純一さんを囲んでの「おはなしの会」が開催されました。にぎやかな蝉しぐれが響くなか、当日は連休最終日にもかかわらず20名ほど の皆様が小野寺さんが語る昭和の懐かしいお話に耳を傾けておられました。その後の歓談の席では、昭和の歌謡曲や歌手についての話題も飛び出て、会場からは 『それは母の時代です(笑)』の声もあがるなど、終始、和やかな雰囲気に包まれた素敵な夏のひとときとなりました。会期中はたくさんの皆様にお越しいただ き、誠にありがとうございました。今回の収益の一部は現在、SOATが展開している被災地支援プロジェクト「にじいろぱれっと」にて活用させていただきま す。

◆次回企画

7月21日(木)~8月21日(金)
「オープニング記念 AGAIN展」のご案内(※最終日は16:00まで)
(営業時間/10:00~17:00・水曜定休)

7月21日(木)からは震災のため会期途中で延期となっていた「ArtGallery そあとの庭 オープニング記念展」(2011.2.10~4.12)の出展作家(第二期・第三期)の方々によるAGAIN展が開催されます。多くの皆様の来場をお待ちいたしております。

出展作家(敬称略)

今井 宣子、数本 奈智子、中村 由紀子、峰岡 順、加川 広重、岡沢 幸、
はらだ かおる、鹿股 さおり、菊池 咲、佐々木 利紗、高橋 麻喜子、
我妻 節子、後藤 洋一、和野 由美 ほか

小野寺純一「昭和遊覧会」は7月18日(月)まで(平日10時~17時・最終日は16時)

現在「ArtGallery そあとの庭」の1F・2Fギャラリーにて開催中の小野寺純一さんのチャリティー展「昭和遊覧会」(※)も残すところ、あとわずかの会期となりました。カ フェを併設している1Fではポストカードやペーパークラフト、絵本などのオリジナルグッズも好評販売中です。最終日18日(月)には会場に小野寺さんご自 身も来場いたします。懐かしい記憶をたどるような小野寺純一ワールドの魅力を是非、この機会にご堪能ください。

※売上金の一部は現在、SOATが展開している被災地支援プロジェクト「にじいろぱれっと」へ寄付されます。

◆作家来場日「作者と語る昭和のあの頃」

7/18(月・祝)14:00~

展示作品(一部)

「ArtGallery そあとの庭」営業再開およびオープニング企画展のお知らせ

震災で建物が被災し、しばらく休館しておりました「ArtGallery そあとの庭」(青葉区郷六)がこのたび復旧工事を終え、今月6月25日(日)から、再開の運びとなりました。休館中は多くの皆様からお問い合わせや励まし のお便りを頂戴し、この場を借りて心より御礼申し上げます。

営業は1Fのカフェと2Fのギャラリー双方(営業時間/10:00~17:00・水曜定休)となります。建物のシンボル だった屋根の風見鶏は震災の影響により残念ながら折れてしまいましたが、ギャラリーとしての設備は更に充実し心機一転、新たなスタートを切らせていただけ ることに感謝の気持ちで一杯です。これからの季節、「ArtGallery そあとの庭」を訪れる皆様一人ひとりに、街の喧噪を忘れるひとときの寛ぎをお届けできればと願っております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。営業再開に 伴い、魅力的な企画展も予定しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。鮮やかな新緑の彩りとともに皆様のお越しをお待ちしております。

これからの企画展予定

6月25日(日)~7月18日(月)(※最終日は16:00まで)
小野寺 純一 「昭和遊覧会」

(営業時間/10:00~17:00・水曜定休)

ふるさと情緒漂うノスタルジックな画風でファンも多い小野寺純一さんによるチャリティー展です。売上金の一部は現在、 SOATが展開している被災地支援プロジェクト「虹色ぱれっと」へ寄付されます。期間中は小野寺さんのオリジナルグッズの販売も行います。また、以下の日 程にて作家も来場いたします。どうぞお気軽にお越しください。

◆作家来場日「お話の会」
  • 7/2(土)14:00~
  • 7/18(月・祝)14:00~

7月21日(木)~8月21日(金)(※最終日は16:00まで)
「オープニング記念 AGAIN展」

(営業時間/10:00~17:00・水曜定休)

震災のため会期途中で延期となっていた「ArtGallery そあとの庭 オープニング記念展」(2011.2.10~4.12)の出展作家(第二期・第三期)の方々によるAGAIN展です。

◆出展作家(敬称略)

今井 宣子、数本 奈智子、中村 由紀子、峰岡 順、岡沢 幸、鹿股 さおり、
菊池 咲、佐々木 利紗、我妻 節子、後藤 洋一、和野 由美 ほか

8月13日(土)~8月28日(日)(※最終日は15:00まで)
2人展「深層展覧会」

(営業時間/10:00~17:00・水曜定休)

東北芸術工科大学の院生、佐々木 利紗さん、金子 拓さんによる2人展です。
詳しくはこちらのPDFをご覧ください。

8月30日(火)~9月20日(火)Senbi × そあとの庭 チャリティー展

「仙台美術研究所」(青葉区春日町)と「ArtGallery そあとの庭」共催による震災復興チャリティー展。「仙台美術研究所」内の「ギャラリーSenbi」と「そあとの庭」の2会場で同時開催いたします。

会場では展示作品をはじめ、関連グッズの販売の他、皆様からの温かなご支援の申し込みも承っております。(支援金申込み用紙はこちら

被災地への画材お届けのご報告

先般、被災地の復興支援として立ち上げた「SAVE THE ART ACT~ 虹色ぱれっと~」プロジェクトにて、皆様から沢山の画材と励ましのお便りが続々と届いています。この場をお借りして心より御礼申し上げます。(下の写真は 皆様からお寄せいただい画材の一部です)

それを受け、早速、先日、お寄せいただいた画材の一部を被災地、石巻市と仙台市蒲生地区で被災された方のご家族にお届け してきました。石巻の届け先は市内にてアートカルチャーや子供達のための創作教室を開いているアトリエ、また作家の方々です。皆様には画材と一緒に頂戴し た支援者の励ましのメッセージもお渡しし、大変喜んでいただきました。

震災から2ヶ月経ち、石巻市内の道路等のインフラは整備されてきたものの、街の一部は停電のため未だ信号機が点灯してい ません。(5/8時点)海側のエリアには大きなガレキも残され、家の前には泥を掻き出した土嚢や傷んだ家具類がそのままの状態になっているなど、震災の爪 跡の深さを実感してきました。それでも避難所の子供達はみな笑顔で、ボランティアの方々の献身的な努力により、日に日に元気を取り戻しているようでした。 (避難所にも伺いお話を伺うことができました)

SOATでは引き続き、「SAVE THE ART ACT~ 虹色ぱれっと~」プロジェクトにて被災地への画材の支援等を行っていく予定です。皆様からのご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。

「ArtGallery そあとの庭」営業再開の延期および 「~SAVE THE ART ACT~< 虹色ぱれっと>」プロジェクト支援のお願い

「ArtGallery そあとの庭」営業再開の延期のお知らせ

4月7日に起きた余震により、一部、建物の瓦が落ちるなどの被害がありました。つきましては4月14日(木)からの営業再開を延期いたします。再開日につきましては、あらためてご連絡させていただきます。

尚、新聞等で報道いただいていた14日(木)からの東北芸術工科大(山形市)の卒業生3人による展覧会も延期となりました。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

「~SAVE THE ART ACT~< 虹色ぱれっと>」プロジェクト支援のお願い

SOATではこのたびの被災で画材を失い制作活動が出来なくなった作家の方々、また子供達のアート教室に必要な画材の支援プロジェクトとして「~SAVE THE ART ACT~< 虹色ぱれっと>」を立ち上げました。

絵の具やキャンバス、クレヨン、粘土、色えんぴつ、筆、パレット、スケッチブック類など皆様のまわりで使わなくなった画 材、また別途、ご提供いただける画材等がございましたら、是非、SOATまでお寄せください。皆様から頂戴しました画材は責任を持って必要とされている 方々や機関へお届けいたします。

絵画教室等を主宰されている作家の方や被災地等で今後開催を予定している関係機関につきましても、必要画材と個数についてSOATまでお知らせください。

●受付は4/14から

ご提供いただける画材につきましてはメールhead@soat.jp、またはFAX022-398-8845へお知らせ願います。

●郵送先

画材のお問い合わせ、郵送は以下まで。

仙台美術研究所

〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町3-9

TEL.022(722)3955

http://www.senbi-art.com/

被災された子供達の心のケアをはじめ、アートと触れる機会を通じて多くの方々へ少しでも元気を差し上げたいと願っております。皆様の温かいご支援を宜しくお願いいたします。

パリ在住アーティスト似鳥 水禧(にたどり みき)さんから激励のメールが届きました

~東北地方の方々、パリの空からも応援しています~

先月3月11日に発生した未曾有の巨大地震による被災は、海外メディアでも連日大きく取り上げられているようです。

先般、SOATにパリ在住のアーティスト似鳥さんから、うれしい激励のメールが届きました。

(以下メールを引用)

はじめまして。

東北地方沖地震を心からお見舞い申し上げます。

私はフランス、パリに在住するアーチストの似鳥 水禧(にたどり みき)です。

地震から6日目でインターネットを通して自分の作品の1シリーズを寄付して東北の方達に役に立てて頂きたいと思い活動しています。

現在まで15作品が売れ、この全額は難民を助ける会に全額送ります。

今後、この作品を販売するにあたり出来ればアートを通して東北の子供達届けたいと思っています。

そう考えている時に山形新聞の記事で 藤原さんをはじめNPO法人「東北の造形作家を支援する会」が被害にあった子供達のためにサーポートをするという記事をインターネットを通して読ませて頂きました。

出来れば藤原さん達現地の方を通して今後の寄付を行いたいのですがその様な事はできますか?

(中略)

こちらの大使館の方からのアドバイスは東北の芸術家とフランスの芸術家の交流を企画してみたらと言われましたが、この様な事は出来るでしょうか?

似鳥さんからは、東北の皆さんに、とのことでパリの小学校生たちからの絵も送られてきました。今回の震災にあたり息子さんの小学校で募金活動が行われ、そこで書いてくれたメッセージとのことです。

(以下メールを引用)

以下が子供達のメッセージです。

これらの言葉はフランス語で書かれていますが 私が一番大好きなのは一番始めにメッセージを書いてくれたライオンの絵。“頑張って!”と言う言葉をそえて。その次の文章のメッセージのとても好きです。

本当に皆さん頑張って!良い姿勢であれば私達は出来る。超ガンバって、皆さん、良い姿勢で。私は貴方達を応援してます。この子も前の子もまだ完全な言葉の書き方は知らない年齢なのに心から思っている事を伝えられる素晴らしさに感動しました。

次の子供の言葉は“長く生き続けて日本。”と言う言葉。これは色々な捉え方があるけど、親愛する人々に向けて敬意の言葉、信じていると言う励ましの言葉だと思うのです。

その次の子供は東北の皆さんに“空からの贈り物、魚をありがとう!”

次の子供は“貴方達を愛しています。”

最後の絵はアフリカ人の6歳の子の絵。

なぜか“万歳をしている熊”

東北地方の方々、心から応援しています。

似鳥さんからは仙台市の姉妹都市であるフランス ブルターニュ地方にあるレンヌ市との文化交流のご提案も頂戴しました。

今回の震災では似鳥さんの他にも、幾つもの温かな励ましのお便りや応援が届いています。人と人との心の距離に は、国境も人種も関係ないのかもしれません。人から人へとつながっていく温かなハートリレーにスタッフ一同、明日への力を得た思いです。SOATはこれか らも同じ地球に生きる家族の皆様の想いを胸にSOATにしかできないことをひとつひとつ丁寧に、言葉に込めて届いた思いごと、東北の皆様にお伝えしていき たいと思います。

似鳥さんの作品は以下のURLからご覧いただけます。

http://www.mikinitadori.com/combat-for-tohoku.html

http://www.mikinitadori.com/community.html

似鳥さんブログ

http://mikinitadori.blogspot.com/2011/04/blog-post.html

4月からの営業再開について

このたびの東北・関東大震災により被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

「ArtGallery そあとの庭」の建物も今回の震災で一部、被害がございましたが、皆様からの温かな励ましを得て、4月14日(木)より1Fのカフェサロン、および2Fのギャラリーの営業を再開させていただきます。

通常業務とはいかない部分もあるかと存じますが、被災された皆様の心に少しでも心休まるひとときをお届けするべく、皆で頑張ってまいりたいと存じます。

お近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。お待ち申し上げております。

皆様のご健勝と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

NPO法人 東北の造形作家を支援する会

理事長 藤原 久美子

第一期展終了報告、および第ニ期展開催のお知らせ

「ArtGallery そあとの庭」のギャラリー開設にちなみ、2011年2月10日(木)~4月12日(火)まで3期に分けて開催しておりますオープニング記念展は、おかげさまで連日、県内をはじめ山形県からも多くのお客様にお越しいただいております。

27日(日)には、今回の記念展に出品いただいている東北の造形作家等の皆様14名に、お忙しいなかお集まりいただきオープニングレセプションを開催させていただきました。

3月1日(火)をもって第一期も無事終了し、3月3日(木)からは第二期が始まります。引き続き、皆様のお越しをお待ちいたしております。

Art Gallery『そあとの庭』オープニング記念展 出品者 作品リストはこちらをご覧ください。(PDFファイル:27KB)

Art Gallery『そあとの庭』オープニング記念展 レセプション

第1期展示作品(一部)

渡辺 雄彦 「苗族の煙管と壺」 油彩 山田 修市 「庭の花」 油彩 木原 正徳 「光の雨」 油彩 森 敏美 「AMBIVALENCE」 ミクストメディア 北折 整 「花」 油彩 佐藤 淳一 「PONSUKE」  鉄・黒御影石 畠山 信行 「hevenly light」 油彩 齋 正弘 「突咄口笛」「乏賎吹込」 鉄 藤原久美子 「明日のために」 油彩