児童館プロジェクト 平成27年度以降

2019年坪沼八幡神社自然探検WS/8月17日 新田児童館

開催日時:2019年8月17日(土)10:00~16:00
場  所:坪沼八幡神社
参 加 者:新田児童館 児童14名(2年生6名、4年生4名、5年生4名)、職員4名
講師:齋正弘
サポート:SOAT 3名(藤原、渡邊、佐藤)、宮城教育大学生2名

活動内容詳細:
この日は朝から30度超えの真夏日で、バスで坪沼に到着した子ども達は、暑い暑いと汗をぬぐいながら神社へ向かった。ぐんぐん伸びた夏草は2年生には高く、「よいしょ」と言って乗り越えて歩いていたのが可愛らしかった。
境内に着いて荷物を置き、神社の神様に挨拶をしてから、みんなで探検に出発した。
DSC00001_800DSC00002_800DSC00003_800DSC00017_800DSC00021_800DSC00026_800
生い茂る林の中を抜けて、農作業をしている地域の人たちに挨拶をしながら畑の脇を通り、根添舘の舘跡に向かった。館跡脇に広がる空き地はいつの間にかたくさんのソバが植えられていて、子ども達はいつも食べているソバがこの植物からできていると聞いて「えっ、そうなの?」と驚いていた。
DSC00043_800DSC00045_800DSC00048_800DSC00049_800DSC00056_800
ソバ畑を荒らさないように、いつもとは違う入り口から近くの堀を下った。木に結び付けたロープをしっかり掴んで、下へ下へと降りていった。
最近まで神社にいたイノシシの一頭がどこかへ放されたという噂を聞き、イノシシに出会わないよう、目印のフンが落ちていないか足元に注意しながら歩いた。堀跡が途中で行き止まりなので元来た道を戻り、ヒノキ林に移動し、少し遊んで午前の活動を終了した。
DSC00133_800DSC00116_800DSC00112_800
午後は白菜の苗植えを体験した。子どもたちは農家さんの説明をしっかり聞いて、小さな葉っぱのついた苗を丁寧に土の中に埋めた。一つ終えると「楽しい!もう一回やりたい。」と列に並び直し、一人3つくらいずつ植えることが出来た。
DSC00148_800DSC00147_800DSC00159_800
その後は「たおれるぞ~」を行った。みんなでタイミングを合わせて木に掛けたロープを一生懸命に引っ張り、木は「メキメキッ……ドーーン!!」と大きな音を立ててきれいに倒れてくれた。この調子で2本目も、と挑戦したが、今度は周りの木に引っかかってなかなか倒れない。うまくいかない事もある、と今回はここで諦めた。
DSC00095_800DSC00101_800DSC00104_800
一日を通して暑かったが森の中は比較的涼しく、ターザンロープや丸太渡りなど、飽きることなく繰り返し遊んだ。こまめに水分補給をしながら、子どもたちは森の中で本気で遊んだ。
比較的高学年が多かったからか最初は少し大人しい印象もあったが、活動の中で見せるたくさんの笑顔は心から楽しんでいる表情だった。帰り際に、「今日の事ぜったい日記に書くんだ。」と言ってくれた子がいた。まもなく終わる長期休みの、ひと夏の思い出として楽しむことが出来たようだった。
DSC00080_800DSC00108_800DSC00006_800

観察日記
DSC_0429_RDSC_0426_R20190817_125658_80020190817_125633_800DSC00132_800

↑このページの先頭へ